県道12号線 八木沢峠

現道レポート
[31]地点〜[1]地点


県道12号原町川俣線、相馬郡飯舘村と原町市の境には八木沢という峠があります。
現県道は八木沢の集落から一直線に峠へ登り、大きなカーブを描きながら原町市に下ります。
昭和52年に国有林を切り開き、現在のルートが完成しましたがそれ以前は
くねくねとした道にきついヘアピンカーブを兼ね備えたそれはそれは険しい道だったようです。
今回はその現道にスポットを当ててみます。




↓↓↓八木沢峠の場所↓↓↓
mapion

通行日 2003年9月28日
走行レポート

レポート中の番号はすべてこちらの「概略図」と対応しています。


※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。




[31]地点
原町市側の旧道分岐点から飯舘村側の旧道分岐点まで進みます。
現道は旧道とは違い非常に快適な道に生まれ変わっています。
現道はカーブ半径の大きなヘアピンで高度を上げるので「急」とつくカーブは
無いに等しいです、またヘアピン数も少なく、車にとっては快適ですね。
逆にその「緩やかなヘアピン」と「ヘアピン数の少なさ」故に路面の傾斜は
上がっている為、荷物満載の大型車や人力の交通手段ににとっては
苦労する道かもしれません。




[32]地点
ものすごい直線!(に、見えました。徒歩なので(汗))
結構な傾斜がある為か路面には溝が彫ってあります。
冬は超絶的に凍結注意!!




[33]地点
道がカーブに差し掛かると・・・




[18]地点
さきほどの旧道と現道との交差点になります。
左側が峠方向ですね。




[34]地点
さらに歩いて行くと八木沢にかかる八木沢橋があります。
旧道検索時においては旧道の位置関係を探るのにお世話になりました。




八木沢橋上から旧道を望む、と言っても森ですが(汗)
写真中央手前あたりに旧道があるはずです。
ちなみに写真奥の道路はさきほど通って来た現道です。




[35]地点
さらにしばらく行くと現道の峠です。
手前が原町市、写真奥が相馬郡飯舘村です。
旧道の峠同様、切り通しになっています。




[36]地点
峠から飯舘村にほんの少し行ったところに「植ノ畑林道」を分ける道があります。
林道と言っても分岐点から見た限りでは舗装されているようでした。




[1]地点
そしてすぐに飯舘村側の旧道分岐に到着です。



これにて八木沢峠の旧道&現道レポは完了です。
長いレポでしたがここまで読んでくださった方、お疲れ様でした(^^)


前編 その1 / その2 / その3 / その4
後編 その1 / その2 / その3 / 現道レポ



八木沢峠 旧道 メニューに戻る

道部屋に戻る

トップに戻る