県道6号線 三森峠旧道 FINAL

その3

寂れた旧道の姿、峠のトンネル、管理人にとって
常にBEST OF 旧道だった三森峠。
そんな三森峠もついに・・・It's FINAL!




↓↓↓三森峠の場所↓↓↓
mapion

通行日
2005/04/24

走行レポート


以前のレポをご覧頂くとより楽しめます。
こちらからどうぞ↓
前々回レポ(2001、2003年)
前回レポ(2003年)


※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。




郡山側は毎度おなじみ、この地点から。
ここは旧道が事実上の通行止めとなった直接の原因の一つ、
「法面の大崩落」があった場所です。(もう一つは例のヘアピン部です)
前回レポ時点(2003年)ではこの崩落の土砂は一部撤去され、
車の通行が可能になっていた時期がありましたが・・・
法面に再崩落防止の為の処理が施されています。




現在はここに土盛りが。
そして・・・




その先には湖南側と同様の”土”の路面が広がっていました。
やはり郡山側もか・・・




苔むした石垣はこの旧道の寂れ具合を
示すのにとても役立っていたのですが。
しかし現在はなんとも小奇麗な雰囲気になってしまい残念。




苔むした路肩の石垣から突き出る木。
ガードレールと植生が無くなってよく見えます。
一体何年前に根付いた木なんでしょうか。





写真では伝わりづらいですが、相変わらずの急勾配な三森郡山側。
地面がアスファルトではなく、締まっていない
ふにゃふにゃした土の路面の為余計疲れます(^_^;




旧道分岐点が遠望できます。
ここまでの距離でこれだけの高度差!
いかに往時は難所だったかが一目瞭然ですね。




南側斜面に移ると視界が開け、
これから越える山並みが見えます。
このすぐ後、郡山側唯一のタイトなヘアピンがあります。
このヘアピンで大きな路肩欠損があり、それが
通行止めになったもう一つの原因です。

しかし・・・前方に広がっているのはまるで穏やかな土の路面。
おかしい、ヘアピン上の段からの土砂が路面を埋めているはずですが・・・




結局進めども土砂は無く、完全に撤去されたようです。
つまりは路肩欠損も直されたのか・・・?




ヘアピンで上の段へ。
以前からあるコンクリの「割れ」は直されていませんでした。
(マウスを写真に乗せてください)




そうして少し進むと問題の箇所が見えてきます。
おっ・・・おお!!








あの崩落がこんなにも普通に・・・ちゃんと直ってる!
土嚢を積み上げ、路床を確保しているようです。
上の3枚目は下から見た写真ですが、
大量に積み上げられた土嚢がはっきりと見えます。

完・全・復・旧!





ヘアピンを上り峠へ。
次回、「三森峠FINAL」!



つづく



その1 / その2 / その3 / その4




道部屋に戻る

トップに戻る