国道13号線 中野第ニトンネル 旧道

その1


ここ、福島市中野地区には中野第一トンネル、第二トンネルの二つのトンネルがあり、
それまでの沢(と言っても遥か下)と崖に挟まれた隘路を立派にバイパスしています。
第一トンネルのお次は第ニトンネルの旧道です。





↓↓↓中野第ニトンネルの場所↓↓↓
mapion

通行日 2004年4月17日
走行レポート


※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。




中野第二トンネル福島側坑口です。
旧道はこの場所からトンネルが貫いている山の北側を迂回するように
回り込んでいます。

「中野第二トンネル」 竣工 1963年3月 延長 789m




トンネルのすぐ脇には旧道入り口。
電柱と電柱の間に旧道が続いています。




旧道入り口には通行止めの看板がどけられ
しかも倒されています。
と、いうか大分前からこうなっているんですが(^^;
(マウスを写真に乗せると夏の写真が見れます。)




先ほどの中野第一トンネルの旧道と同じように路面には
落ち葉がびっしり積もっていますが路面は意外と
しっかりとしており歩きやすいです。
(マウスを写真に乗せると夏の写真が見れます。)
mapion




少し行くとここには法面側に石垣が残っていました。
(マウスを写真に乗せると夏の写真が見れます。)




振り返って撮影。
石垣は竣工から数十年経てもなお、しっかりとした
その配列を崩すことなく、現在まで機能し続けています。
mapion




なにやら電柱が増えてきましたねぇ・・・
奥には道の真ん中に電柱が(汗)
(マウスを写真に乗せると夏の写真が見れます。)




近づいてみると結構新しい感じの電柱でした。
と、奥になにやら怪しい風景が・・・
そう、崩落です。




かなりの規模の大崩落です。
先に道がありませんが、もう少し進んでみますか・・・
(マウスを写真に乗せると夏の写真が見れます。)




つづく


その1 / その2 / その3



万世大路 メニューに戻る

道部屋に戻る

トップに戻る