県道146号線 三ッ森大橋 旧道


その1

県道146号石筵本宮線三ッ森大橋は福島県安達郡大玉村にあり、
大玉村と郡山市の境付近に未開通区間を持つ県道です。
三ッ森トンネルを抜けると、三ッ森貯水池という大きな池があり、
現在はそこを三ッ森大橋で渡っています。
今回は橋が出来る前の旧道を辿ってみたいと思います。




↓↓↓三ッ森大橋の場所↓↓↓
mapion
※地図では描かれていません。

通行日 2003年5月25日
走行レポート





さて、それでは前回の終わり、この場所から検索スタートです。
ここで右向け右です。




分岐直後、路面はしっかりと舗装されており車でもまったく問題ありません。
まあ、今回は自転車ですが。




ガードレールなどもついており、道幅もそこそこあります。
旧道らしいといえば旧道らしいですね。




松並木の間を進みます。
なにか由緒ある道だったんでしょうか?
この先道は右カーブして一旦現道をくぐります。
それと同時に視界がパッと開けます。




三ッ森貯水池です。
右側には現道の橋(三ッ森大橋)が見えています。




先ほどの松並木はどうやらこの神社?のもののようです。
かなりの急斜面ですが、この上にお宮などは無さそうでした。
まあ、実際に登ってないので分かりませんが(^^;)




さて、それでは先に進みましょう。
この橋は「三ッ森大橋」ではなく、その前にある「青沼橋」。




で、戻るように再び青沼橋をくぐります。




ダートになり道は続きます。



その2へ続く


三森トンネル旧道その3へ戻る


三ッ森大橋旧道 メニューへ戻る


道部屋に戻る

トップに戻る