国道49号線 七折峠 旧道&旧旧道

旧旧道 その1


七折峠は国道49号線、会津坂下町にある峠です。
近年、七折トンネルも完成し会津若松方面から行くと一直線の下り坂になっていますが
この峠はかつてはその名のとおり七つの大きなカーブがある峠でした。
昭和40年代初頭の国道49号線の一時改良で現在の旧道ルートが完成しましたが、
それ以前の七折峠はどのような姿だったのでしょうか?
旧道&旧旧道を探索しました。




↓↓↓七折峠の場所↓↓↓
mapion

通行日 2003年9月27日
走行レポート


※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。




*ニ 折*
最初のカーブ後、旧旧道はすぐに一気に向きを変えるように
カーブします。写真左方向の緑の中が旧旧道です。
mapion




旧旧道へ入るとご覧のようなまるで国道だったとは
思えないような道になります。




ここからは旧旧道、旧道、新道の合流地点が見渡せます。
写真右から伸びてきているのが旧道、写真中央で旧道と合流しているのが旧旧道
写真右から伸びてきているのが新道で、葉で隠れていますが
下のほうに磐越道も通っているのが見えます。




かろうじて残っていたシングルトラックも消え、なにやら
牧草?のようなものが積んであります。
進んでみましょう。




そこを越えると道は完全に廃道になっていました。
う〜ん、キター!という感じですね(^^;
mapion




路面状態ご覧のようにぬかるんでいます。
長靴必須です。




このような植物が近接しているところは、いたるところに蜘蛛の巣
(それも糸が太い強力?な蜘蛛糸なので厄介)
があって容易に進めません。
(dark的には蜘蛛の巣はかなり嫌いなので・・・(-_-;)




このあたりはなんとか線形が残っていますね。
相変わらず路面状態は「悪」ですが。
mapion




と思っていたらまた道が無い・・・
分かりづらいですがここは右にカーブしています。
正面の植物のアーチをくぐります。




洗濯機?のようなものが捨ててありました。
型式はちょっと古そうですね・・・
いつ頃捨てられたんでしょうか?


つづく


旧道 / 旧旧道その1 / 旧旧道その2 / 旧旧道その3



七折峠 メニューに戻る

道部屋に戻る

トップに戻る