国道49号線 七折峠 旧道&旧旧道

旧道レポ


七折峠は国道49号線、会津坂下町にある峠です。
近年、七折トンネルも完成し会津若松方面から行くと一直線の下り坂になっていますが
この峠はかつてはその名のとおり七つの大きなカーブがある峠でした。
昭和40年代初頭の国道49号線の一時改良で現在の旧道ルートが完成しましたが、
それ以前の七折峠はどのような姿だったのでしょうか?
旧道&旧旧道を探索しました。




↓↓↓七折峠の場所↓↓↓
mapion

通行日 2003年9月27日
走行レポート


※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。




R49を会津若松方面から会津坂下インター方向へ向かうと
口を開けている七折峠トンネル。
このトンネルの少し前で旧道が左方向に分岐します。





旧道はトンネルにその役目を譲ってからまだ
1年程度しか経っていない為まだキレイな状態になっています。




旧道沿いの店舗等は閉店しているところも見受けられます。
この先にはトラックなどが停車し休憩したりしていました。
かつては相当の交通量があったであろう道も
現在では静かにその余生を送っているようです。




*一 折*(旧旧道) *一 折*(旧道)
本当に7つカーブがあるかどうかカウントしてみましょう(^^;
まずは一折。
逆光で見づらいですが、まもなくこの「速度注意」の
標識があるところが七折峠です。
ここで道は大きく左にカーブしています。
mapion




左カーブを終えると旧道と旧旧道の分岐です。
旧道は直進方向、旧旧道は車が止まっている方向に進みます。

旧道から行く     旧旧道から行く




七折橋です。
一次改良ではこの橋で沢を渡りカーブを解消しました。




橋のたもとにはまだ国道おにぎりが残っていました。




*ニ 折*
少し行くと大きな右カーブになります。
旧道はさきほどのカーブとこのカーブで二折ということになりますね。




高幅員の道で快適に進むとあっという間に旧旧道との合流地点です。
ここで旧道は新道に合わせて線形が改良されている為
中央線が書き換えられています。


旧旧道に行ってみる


旧道レポ / 旧旧道その1 / 旧旧道その2 / 旧旧道その3



茂庭〜稲子(通行止め区間) メニューに戻る

道部屋に戻る

トップに戻る