国道399号線 登館峠旧道

その1

国道399号線登館(のぼりたて)峠は福島県双葉郡浪江町と葛尾村の境にある峠です。
現在では立派なバイパスが開通しており、非常に快適なドライブができます。
ここにも旧道の峠がありますが、区間は短く、一部は現在でも使われているので、
通り向けは容易です。
しかしこの峠以外の国道区間ではまだまだ改良が遅れており、全体的に幅員が狭い道なので
注意が必要です。




↓↓↓登館峠の場所↓↓↓
mapion

*上のリンクの地図では旧道の表示になっています*

通行日 2002年12月17日
走行レポート

写真は特に断りが無い限り浪江町側から葛尾村側へ向かって撮影したものです



※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。



浪江町側、登館峠旧道入り口です。右にカーブしているのが現道(国道399号線)です。
写真の左側には国道であったことを示すキロポスト(黄色の柱です)があります。
旧道はこの後写真右側方向に向かってカーブしていきます。


するとまもなく道路は上の写真のようになります。
落ち葉が降り積もり、道路わきの植物が勢力を伸ばしてきて、
路面がほぼ見えない状態です。

さらに進むと相変わらず落ち葉が道を占領していますが、
奥の方に明るい場所が見えてきました。
そこでいったん現道と合流します。
写真の右側にある林の奥に見えるガードレールは現道のものです。


これは上の写真の旧道が現道と交差している地点を現道から
撮ったものです。(しかも車道の真ん中に立って(^^;))
上の写真の奥、ほぼ中央に見えるガードレールの端が少し見えます。
そこにはか細い一本のロープが張ってありました。


さて、現道に戻って葛尾村を目指します。
写真は登館峠です。
写真のように快適な2車線道路が続いています。


その2へ続く・・・


登館峠メニューへ戻る

道部屋に戻る

トップに戻る