国道289号線旧道 四時橋



国道289号線の旧道にかかる橋、四時橋のレポートです。
現在のR289の「四時大橋」は四時橋のとなり、下流に架かっています。
四時大橋のたもとには四時川で捕れる「あゆ」の店なんかがありますよ(^o^)




↓↓↓国道289号線 四時橋↓↓↓
mapion


通行日 2003年4月19日
走行レポート

※レポート中の写真をクリックすると大きな写真(640×480)が見れます。




四時橋です。
現在、ここのR289は旧道になっています。
(県道134号皿貝勿来停車場線に降格)
写真左側の親柱が無いのはおそらく後で歩道を付けたことで
その際に取り除かれたと思われます。




なかなか重厚な感じの親柱です。
銘板が失われている(取り外された?)ので竣工年度などは
不明ですが、それなりに古そうな雰囲気です。
橋上のみコンクリート舗装になっています。




これは反対側の親柱、やっぱり銘板は無い。
欄干も低めで、少なくとも昭和初期〜20年代ぐらいの
作りではないでしょうか?




四時橋上から下流を見ると遠くに立派な橋が見えます。
現R289の四時大橋です。




上流側はこんな感じです。
この先には四時ダムがあります。




で、四時大橋にやってきました。
こちらは歩道も完備され、幅員も十分な高速コースとなっています。
昭和52年竣工ですが、この橋からR6までの区間が開通したのは
平成5年以降であると思われます。
なので四時橋が旧道落ち(県道降格)したのも
この10年以内であると言えますね。




で、下流側を見ればもちろん四時橋を眺めることが出来ます。
四時橋は今後も県道の橋として整備されるので安心です。



国道289号線旧道を見る



道部屋に戻る

トップに戻る