2009年11月 の投稿ログ


2300.国道8号線 親不知海岸記事お疲れ様でした。  
名前:    日付:11月19日(木) 2時0分
掲載が始まった当時から、ずっと拝見してました。(^^;
最後の洞門は凄いですね。dark-RXさんからすると
昭和62年(1987)年完成だから昭和61年は
遥か昔の話なのかもですが、自分的には中学3年

まぁ昔っていえば昔ですが、大型自動車の規格(サイズ)は
今と変わらなかったので、それが、あそこを通行してたなんて
逆に現実離れしてて、にわかに信じられませんでした。
http://www15.plala.or.jp/ookamigoya/



2301.Re: 国道8号線 親不知海岸記事お疲れ様でした。
名前:dark-RX@管理人    日付:11月19日(木) 23時23分
狼さん、こんにちは。
お久しぶりです。

さてさて、連載当初からご覧頂きありがとうございます。
何気に終了まで物凄い期間がかかってしまってすみません(汗)

えーと、S61(1986)だと小1ですね(^_^;
よく考えるともう23年も経ってるんですねー(汗)
現地ではトラックの運ちゃん、運転技術相当高かったんだろうなと強く感じました。
自分ごときは旧規格の軽ぐらいで通るのがお似合いかもしれませんw


2302.Re: 国道8号線 親不知海岸記事お疲れ様でした。
名前:MR    日付:12月10日(木) 21時33分
まだ、北陸自動車が建設中の頃に、当時最新のGPZ250Rを駆って初めてのロングソロを敢行しました。行き先は能登半島一泊二日、今とは違い、国道をなぞるだけのシンプルな計画。

”8”のレポートにある子知洞門、他の事は忘れていたのにここだけは覚えていました。
何を隠そう、建造中の北陸道の高架橋を見ていた、もとい脇見運転のMRはこの柱に危うく激突しそうになりましたね。多分ミラー摺った?ような?
いやぁ、ホントーに危なかった(自爆
危うく初日で終了する所でした。
帰りも同じ道でしたが、トレーラーがひっかかってカルく渋滞してました。

そうか・・・今はこうなっているんですねぇ。(しみじみ・・・)
http://dtm.fc2web.com/


2303.Re: 国道8号線 親不知海岸記事お疲れ様でした。
名前:dark-RX@管理人    日付:12月13日(日) 23時32分
MRさん、こんにちは。
昨日は毎度ながら楽しい時間を過ごさせて頂きまして
ありがとうございました。

一泊二日とはハードですね(^^;
やはり現役時から印象深い場所でしたか(汗)
トレーラーがひっかかる・・・
仮にも大幹線では非常にマズい状態ですよね。
それにしても脇見はいけませんよw


2305.Re: 国道8号線 親不知海岸記事お疲れ様でした。
名前:Beard-man 改め よっしー    日付:12月27日(日) 18時7分
大変面白いレポでした!
親不知は今も結構怖い道ですけど,昔はあんな〜に狭かったんですね。今だと3桁国道にはありそうですが,よりによって1桁国道で,しかもたった20年前まで……。なんだかすごいですよね。


EZBBS.NET produced by Inside Web