2005年04月 の投稿ログ


1376.旧R49上三坂にて  
名前:王蛇    日付:4月28日(木) 19時4分
Original Size: 640 x 480, 180KB

お久し振りです。
郡山に帰ってきたので上三坂の旧R49を走りに行ったら
これまた久し振りに白看を見つけました。
実は標識部屋の写真に写ってるんですけどねw
取り上げられてないみたいなんで投稿します。
ていうかこいつかなり目立たない所に隠れてやがりまして
両面標識の真下に配置されてました。
ちなみに直進すると標識部屋に掲載されてる県道20号の白看があります。



1377.Re: 旧R49上三坂にて
名前:王蛇    日付:4月28日(木) 19時9分
Original Size: 640 x 480, 173KB

旧R49からみるとこんな感じです。
両面標識の真下で県道標識の真後ろ。



1378.Re: 旧R49上三坂にて
名前:王蛇    日付:4月28日(木) 19時11分
Original Size: 640 x 480, 173KB

しつこいようですがバックから激写w



1380.Re: 旧R49上三坂にて
名前:dark-RX@管理人    日付:4月28日(木) 21時36分
王蛇さんこんにちは、そしてお帰りなさい(^^)
旧R49上三坂の白看ですね。
しかし残念ながらこれはいまだ未掲載ですが、既に管理人撮影済みなのです・・・

管理人撮影済みリストを作るべきときが来ているのかもしれません。
実は我がHDの肥やしになりかけている撮影済み白看が20〜30本あるのですよ。
皆さんにご投稿いただいたものを優先して掲載しているので溜まってしまったのです。
(もちろんそれだけ多くの皆さんに沢山ご投稿いただいている、ということなので管理人としては大変嬉しいですが)

ところでこの交差点には旧R49に2枚(表裏で)、交差する道に1枚づつ
あるので4方向全てに白看が設置されているというなかなか貴重なポイントの一つですね(^^)

今回はせっかくご投稿いただいたのに大変申し訳ないですm(_ _)m
また何か見つけましたらご投稿いただければ幸いです。


1381.Re: 旧R49上三坂にて
名前:王蛇    日付:4月29日(金) 3時59分
ウギャーw
そ、そうだったのですかw
調子に乗って大イバリしちゃってああ恥ずかしいw
げふぅ・・またがんがります。ハイw

1344.浅間温泉にて  
名前:やん・たーきー    日付:4月22日(金) 21時35分
Original Size: 640 x 480, 126KB Original Size: 640 x 480, 131KB

dark-EX様ご無沙汰しております。
こちらの掲示板の大盛況のようでなによりです。
白看のほうも各地から続々と集まってきてますね。
私も微力ながら投稿させて頂きます。
2004年の11月23日に
長野県は松本市の浅間温泉で発見しました白看です。
朝の7時でちょっと暗くて良い色加減が出ませんでしたが
Aタイプはあまりお目に掛かった事が無かったので
興奮して撮影しました。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F59%2F29.934&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F15%2F32.460
http://www.5f.biglobe.ne.jp/~turkey/



1345.Re: 浅間温泉にて
名前:やん・たーきー    日付:4月22日(金) 21時41分
Original Size: 640 x 480, 127KB Original Size: 640 x 480, 128KB

同じ交差点でもう一枚
発見しましたのでついでに載せてみます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=137%2F59%2F29.136&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F15%2F31.571

サイトにアップするのは
大変な作業なことと思います。
旧道調査のほうも力を入れてらっしゃいますので尚更の事と思います。
一段落されたらまたお邪魔させていただこうと思います。
それではまた。

ps 5万ヒットも手に届くのも時間の問題なくらい大盛況ですね。
http://www.5f.biglobe.ne.jp/~turkey/



1346.申し訳無いです
名前:やん・たーきー    日付:4月22日(金) 21時49分
白看にスペルミスと言う話題がありましたが。
何を思ったか寄りによって管理人様のスペルミスをしてしまいました。
投稿キーを入れてなかったので
お見苦しい投稿になりまして大変失礼しました。
本当に申し訳ございませんでした。
http://www.5f.biglobe.ne.jp/~turkey/


1350.Re: 浅間温泉にて
名前:dark-RX@管理人    日付:4月22日(金) 23時8分
やん・たーきーさん、こんにちは。
毎度白看のご投稿ありがとうございます(^o^)
さて、今回は我が道部屋でも掲載数の少なめなAタイプですね。
このいかにも「手作りです」的な文字のずれ具合がなんとも言えませんね〜
文字が踊っています(^_^;
2つ目はそうでもないですが・・・
味のある白看ですね、その周りの雰囲気にもベストマッチです。
ありがたく頂きます。

いやはや、最近富にご投稿が増えて嬉しい限りです。
しかしながら管理人の編集作業がまったく進まずなかなか掲載できていないですね(-_-;
もうしばらくお待ちくださいませm(_ _)m

P.S.
名前のスペルミス・・・でもなんだか格好いいですよ、EX(^^;


1354.Re: 浅間温泉にて
名前:Mokichi    日付:4月23日(土) 19時26分
Mokichiです。
またまたスペルミス発見〜(^^)

MISUZU LEKE って、「LAKE」ですよね。


1357.Re: 浅間温泉にて
名前:dark-RX@管理人    日付:4月23日(土) 23時19分
おお、素晴らしい観察眼です!
見事なスペルミスですね〜、「LEKE」とは・・・レケ?(^^;
(なにやら今回はスペルミス祭りですね)


1374.Re: 浅間温泉にて
名前:やん・たーきー    日付:4月27日(水) 22時18分
Original Size: 640 x 480, 127KB Original Size: 640 x 480, 125KB

>Mokichiさん
突っ込みありがとうございます。
私もLEKEって何やねん!!と
一人突っ込みをしようと思ったのですが
自分がdark-RXさんの名前を間違えてしまい
突っ込めずじまいで悶々としておりました。

スペルミスと言いがたがたに並んだ文字と言い
手作り疑惑に信憑性を帯て来ましたね。

他にもスペルミスがありましたの便乗させて頂きます
三重県の小俣町(おばたちょう)の明野という所にあった
小さなBタイプです。
松阪の「阪」の文字が修正されていますが
多分「坂」という文字だったのでしょう。
しかし詰めが甘くて松阪市は
MATUZAKAではなくMATUSAKAです。
ついでにZもSに直せば完璧だったのに残念でした。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F40%2F12.018&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F30%2F58.768

2004/07/10撮影
http://www.5f.biglobe.ne.jp/~turkey/



1375.Re: 浅間温泉にて
名前:やん・たーきー    日付:4月27日(水) 22時32分
Original Size: 640 x 480, 138KB Original Size: 640 x 480, 124KB

三重県が出たのでついでに岐阜県のも出しときます。
岐阜県の垂井町という所の付近では有名な
南宮大社の入口に佇んでいた
色の落ちかけた小さなBタイプです。
これも同じく米原のスペルがMAIBARAで
実際米原町はMAIHARAだったのですが。
今年の2月に合併で米原市に昇格した際
読み方もMAIBARAになったので
スペルミスでは無くなりました。

しかしそれ以前にこの白看は大きなミスがありまして
どういう経緯か現在は反対を向いて設置されていまして。
左に向かうと大垣、右に向かうと米原に行ってしまいます。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=136%2F31%2F46.977&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F21%2F51.492

2004/3/13撮影

福島ではなじみの薄い地元ネタの薀蓄連発失礼しました。
http://www.5f.biglobe.ne.jp/~turkey/



1379.スペルミス祭り
名前:dark-RX@管理人    日付:4月28日(木) 21時27分
さらなるご投稿ありがとうございます(^^)
いやはやスペルミス多い(汗)ですねー
こうしてみるとやはり全体的に濁点の有無や似た字をミスることが多いようですね。
そして元々スペルミスだったものが市町村名の読み方が変わることで
ミスでなくなる、というのも面白いです。
みんな米原を「まいばら」と呼ぶもんだから変えたんでしょうか(^^;
2つとも味のあるBタイプ、ありがたく頂きますm(_ _)m

1359.国道245号線旧道の青看です  
名前:おおわだやすお    日付:4月24日(日) 19時57分
Original Size: 640 x 480, 124KB

dark-RX@管理人どの
 初めましてm(__)m

 この下にカキコしているMokichiさんよりここを紹介頂きましたので、遊びに参りました。どうぞよろしくおつきあいのほどを・・・m(__)m

 お初のご挨拶として・・・拙宅近くの国道245号線旧道の青看板を貼り付けておきます。撮影場所は【E140.35.40.3 N36.26.10.6】です。ここの交差点南西から北東方面を撮影したものです。ちなみに地名の【那珂湊】は現在では【ひたちなか市】になっています。
http://homepage3.nifty.com/ohwada/



1360.Re: 国道245号線旧道の青看です(位置情報訂正)
名前:おおわだやすお    日付:4月24日(日) 20時5分
早速位置情報を間違えました。
 E140.35.41.6 N36.25.53.8

 です。
http://homepage3.nifty.com/ohwada/


1361.お詫びに・・・
名前:おおわだやすお    日付:4月24日(日) 20時13分
Original Size: 640 x 480, 89KB

 もう一枚の青看を貼り付けます。

 同じ国道245号線旧道ですが、その旧道交差点にぶつかるほかの市道からみた標識です。撮影場所は【E1E140.34.50.3 N36.23.20.5】です。ここの交差点の西側から東側の交差点に向けての撮影です。地名は茨城県ひたちなか市馬渡(まわたり)です。
 青看板、白看板ともに、今まではごく普通の風景としてみていましたが、これからは注意してみてみることにします。

でわでわ
http://homepage3.nifty.com/ohwada/



1363.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:dark-RX@管理人    日付:4月25日(月) 20時32分
おおわだやすおさん、始めまして(^^)
当サイトの管理人、dark-RXと申します。
Mokichiさんからのご紹介とのことで、旧標識が元でこのようなつながりが持てることを嬉しく思います。
おおわだやすおさんのサイトも拝見しました。
チョロQがめちゃくちゃカワイイんですが・・・(笑)
我が車もラインアップされているようでそれもまた嬉しいです(^^)

旧青看は白看と違い廃止が新しめなのでなかなか旧地名の表記は無いのですが
これはまさに旧地名ですね。
最近盛んに行われている平成の大合併で旧青看どころか現行の青看にも
ぞくぞく旧地名が出ては来ていますが・・・
錆び具合など味がある旧青看、得と拝見させていただきました。

それでは今後ともよろしくお願いします。


1365.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:Mokichi    日付:4月25日(月) 21時22分
dark-RXさん,おおわださん,こんばんは。

 おおわださんとは10年来の写真仲間でもありますが,
先日投稿させて頂いた那珂湊魚市場前の白看を撮影したときに
ご一緒させて頂いていて,そのときの画像を見ながら旧標識ネタで
盛り上がったついでに,ここを紹介させて頂いた次第です。

 茨城方面はまだまだ探せばいろいろ出てきそうなので楽しみです。
こちらでも宜しくお願いします。


1367.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:おおわだやすお    日付:4月26日(火) 22時3分
>dark-RX@管理人どの
 お晩でございますm(__)m
 
>>チョロQがめちゃくちゃカワイイんですが・・・(笑)
>>我が車もラインアップされているようでそれもまた嬉しいです(^^)

 おいで頂いたようでありがとうございますm(__)m
 管理人どののおくるまはエクストレイル号ですね、あのタイプのくるまはどこにでも入り込んでいける感じで心強いですね。


>>錆び具合など味がある旧青看、得と拝見させていただきました。

 海の側ということもあるのでしょうか?良い具合に錆びているようです。ま、これは見る側の勝手な意見で、管理者側にしてみればたまらないことでしょうけど(^^;)

>Mokichiさん
 どもどもであります。
 しっかし私の地元で、しかもいつも通っている道であのでっかい白看板があって、しかも気づいていなかったとは・・・びっくりするやら情けないやら・・・これでよりいっそうドライブの楽しみが増えましたです。

 ・・・ってなわけで引き続きよろしくおつきあいくださいませm(__)m>御両名どの ほか ここのお客様御中


 
http://homepage3.nifty.com/ohwada/


1368.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:dark-RX@管理人    日付:4月26日(火) 22時12分
おお、そうでしたか(^o^)
おおわださんのサイトの写真、じっくりと拝見していますが
どれも写真素人の自分でもなにか感じるものがあります。
アートな視点での白看、なんてのも面白そうですね(^_^;
ところで、見てのとおり変なサイト(笑)ですがご紹介いただいて嬉しいです。
今後も標識集め頑張っていきますのでどうぞ応援してやってくださいませ。


1370.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:TUKA    日付:4月26日(火) 22時22分
> 管理人どののおくるまはエクストレイル号ですね

今初めて知りました。
機動力が数段UPしましたね(^o^)丿
雪も消えましたし、今後どんな所に行かれるのか楽しみです。

つーか、私も次はコレにしようかと思っていたのでした(^_^;)

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


1371.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:dark-RX@管理人    日付:4月26日(火) 22時45分
ありゃ、見つかっちゃいましたね(^_^;

>機動力が数段UPしましたね(^o^)丿

確かに4駆だし、前よりも車高も高いので走破性はいいのですが
只でさえ新車でトロトロのボディが輝いており、しかも黒なので
とかく横方向の草木に気を使いすぎて、そういう意味ではファミリアよりも走破性悪です(~_~;
まあ時が経つにつれ「そういう走破性」は増してくる、と思いますが(^^;

なんとTUKAさんもこれを?じゃあエクス同盟でも組みますか?(笑)
え?嫌?そうですか・・・(_ _;


1372.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:TUKA    日付:4月26日(火) 22時55分
> 気を使いすぎ

なので、ボディなんぞ多少へこんでてもいいから、
5MTの中古を探しています。
どうせ泥水かぶって、藪道に突入しますから(^_^;)

MTって無いんですよねー。
darkさんのはどっちですか?
アンダーやらサイドやらフル武装仕様ですね。
ガリガリに削ってやってください(^_^)/~

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


1373.Re: 国道245号線旧道の青看です
名前:dark-RX@管理人    日付:4月27日(水) 20時53分
MTですかー
自分のは残念?ながら一般大衆向けの「AT」というやつです(^_^;
ファミリアがMTだったので、購入の際は「またMTがいいなー」と思っていたんですが
MTだとグレードが限られてしまうのと(エクスにはMTの設定がSってグレードにしかない)
査定とかなんとか後々のことを総合的に考えたら自然と選択肢から外れてしまいました。

>ガリガリに削ってやってください(^_^)/~

うひー、なんと恐ろしいことを!ガリガリに削れてる姿を想像するだけで悪寒がw
まあファミリアはそういう車でもないのに悪路走ったり、狭隘なとこ走ったり
底強打したり(←ステアリング切ると異音が出るようになった)、
黒なのにシルバーな車に見えるほど泥かぶったり・・・
車酷使するのには慣れてるはずなんですがね(笑)

1338.目白通りの白看  
名前:Mokichi    日付:4月22日(金) 15時56分
Original Size: 480 x 640, 72KB Original Size: 640 x 480, 50KB

Mokichiです。

 都区内に白看がありましたので,報告します。

 場所は,東京都新宿区中落合3丁目,目白通りと新目白通りの「西落合1」交差点になります。都営地下鉄大江戸線の「落合南長崎」駅を出てすぐのところになります。
この交差点を右折すると新目白通りを通って練馬区役所に至ります。直進すると新青梅街道になります。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F41%2F18.855&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F09.878



1339.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月22日(金) 15時59分
Original Size: 640 x 480, 50KB Original Size: 640 x 480, 49KB

 実は,偶然見つけたというわけではなく,事前情報(「道路標識と信号機の森」の掲示板)でここに白看があるということは知っていたのですが,まだ残っているのかどうかこの目で確かめたくて出張のついでに確認してきたものです。
 白看はすぐに見つかったのですが,悲しいことに事前情報で見ていたものは綺麗にまっすぐだったものが,今日確認してきた白看は大型車に接触されたのか,矢印の部分がひん曲がってしまってました。

 先ほど添付したのは反対車線側から撮った物なので余り目立ちませんが,直進方向から見ると矢印が見えにくくなってしまってます。裏から見ると,曲がっているのが一目瞭然ですね。

 ちゃんと修復されれば良いのですが,修復という名の下に撤去されないように祈るしかありません。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F41%2F18.855&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F43%2F09.878



1340.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月22日(金) 16時8分
Original Size: 480 x 640, 69KB Original Size: 640 x 480, 79KB

この白看のすぐ手前には高速道路のICの入口予告標識が,ちょっと先には現行の「方面及び方向」があるので,アングルによっては新旧3枚の標識が見えることになります(旧青看があれば完璧なんですが・・・)。



1341.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月22日(金) 16時12分
Original Size: 640 x 480, 73KB

もうひとつおまけです。
白看の支柱に付いていた銘板(?)です。



1349.Re: 目白通りの白看
名前:dark-RX@管理人    日付:4月22日(金) 22時58分
白看のご投稿ありがとうございます(^^)
今回のはポッキリと折れていますねー・・・が、こんなにキレイに折れ曲がるんですね。
確かに旧青看があれば新旧案内標識揃い踏み!だったのですがね(笑)
大都会の中でいまだ佇み続けるその御姿、しかと拝見させていただきました!
ありがたく頂きますm(_ _)m
(さすがに支柱の銘板も古そうですね、昭和30〜40年代のかほりがします)


1353.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月23日(土) 9時43分
Original Size: 255 x 367, 20KB Original Size: 640 x 480, 68KB

本当にきれいに折れ曲がってしまってました。
裏から見るとよくわかりますが,取り付け用の保護材(?)に沿って曲がってしまっているようです。
他の写真にあるように,ちょうどこの場所の脇でビルの解体工事をしているので,それと関係があるかもしれません。

ここはさすがに山手線の内側ではないですが,環七通りの内側です。都庁のある新宿区ですし。
こういう都心にも残っているのを見ると,まだまだありそうに思えてきてしまいますね。

そうそう,旧青看との並びは撮れませんでしたが,目白通り,新青梅街道ともに「道路の通称名」(119-A)は旧青看時代の物でした(さすがにこれは珍しくも何とも無いですが)。
ただ,目白通りの旧青看,支柱の錆から推測するともう一つついていたっぽいです。旧白看を撮った目白通りはこの右側になりますので,そっちにも付いていないと辻褄があいませんし。



1356.Re: 目白通りの白看
名前:dark-RX@管理人    日付:4月23日(土) 23時17分
たしかに裏を見ると取り付けようの金具に沿って切れに曲がってますねー
解体現場のクレーン車でもぶつかったんでしょうか(^^;

目白通り,新青梅街道の2つの標識ですがこれは「街路の名称」(107-A)ですね。
「道路の通称名」(119-A)の旧タイプということになりますが実はこれは白看時代からの物なのですよ。
旧青看が制定(昭和46年11月)される約10年前(昭和37年1月)からの設置になります。
ローマ字併記がある辺りがその辺の事情を反映していますね(^^)
ただ廃止が遅かったためか、今でもたまに見かけることもありますね。

しかしもう一つ付いていたとしたらなぜ2つに分けたんでしょうか?
107-B(両側に矢印が向いているやつです)を使えば一本で済むのに・・・(-_-;


1358.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月24日(日) 8時3分
Original Size: 378 x 501, 41KB

管理人様

 107-A, 107-Bは白看時代からのものだったのですね。確かにローマ字が付いていますので,旧青看とは一線を画しています。

 さて,何故107-Bを使わなかったのかということですが,現在,目白通りはこの場所で90°折れ曲がってます。このことが影響してるとかってことは無いでしょうか。

 参考までに,この地点の反対側(新青梅街道の起点側)にある現行標識を載せておきます。ちょっと複雑な道筋ですよね。



1362.Re: 目白通りの白看
名前:dark-RX@管理人    日付:4月25日(月) 20時22分
なるほど〜、目白通りはこの場所で90°方向を変えるのですね。
そのような場合は通常は交差点の角などに設置されると思うのですが
写真を拝見する限りではどうも交差点の角には見えませんが(^^;
直進が目白通りかと思いきやいつの間にか「新」目白通りへ・・・( ̄∇ ̄;


1364.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月25日(月) 21時18分
dark-RXさん,こんばんは。

 いや,実はここが交差点の角なんです。だいぶ緩いRになっているので,角に見えないかもしれませんが・・・。
 白看側から見ると,背後から交差点を経て右折側が目白通り,左折側が新目白通り,直進すると新青梅街道になります。

 標識の設置状況についてはこの辺の道路がいつ頃整備されたのかにもよるのかも知れませんね。


1366.Re: 目白通りの白看
名前:Mokichi    日付:4月25日(月) 21時31分
ちょっと文字だけじゃ解りにくそうなので,地図へリンクしてみました。
こんな感じです。

白看の位置
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.18.3N35.43.10.2&ZM=12

「目白通り」の旧看の位置
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.14.5N35.43.10.1&ZM=12

「新青梅街道」の旧看の位置
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E139.41.14.0N35.43.9.6&ZM=12

P.S.
一応私もWebページを持っているのですが,恥ずかしながらここ1年以上更新できてない状況なので,敢えて紹介してませんでした。
dark-RXさんのように活発に更新されているのは凄いと思ってます。
そのうち過去の法令でも調べて新旧標識が整理できたら,標識特集ページでも作りたいとは思ってますが,いつになる事やら・・・。
http://homepage2.nifty.com/mokichi/


1369.Re: 目白通りの白看
名前:dark-RX@管理人    日付:4月26日(火) 22時19分
あら、交差点だったのですね(^^;
リンクしていただいた地図を見ると直角な交差点でなく
斜めに交わっていて緩いカーブになってますね。
現行の標識もあることですし、すでにこの「街路の名称」はお役御免なのかもしれませんね。

>私もWebページを持っているのですが

おお、そうだったのですか。
標識特集ページ、完成したらぜひともお知らせくださいね(^^)
ちなみに当サイトがそこそこ更新出来ているのはどうしてかというと・・・要はヒマなんですね(^^;

1324.白看です。  
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時22分
Original Size: 480 x 360, 87KB Original Size: 480 x 360, 69KB

TWです。
今回ちょっと遠出しまして、その際にいくつか白看を見つけました。
前回投稿した鶴岡市内の白看は、いまいち釈然としないものでしたが、今回はちゃんとした(?)白看です。
以下、少々長くなりますが報告いたします。

まずは神奈川県厚木市より。
褪色しやすい赤の矢印もはっきり残っていて、きれいな状態でした。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F18%2F16.903&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F26%2F06.106



1325.続いて。
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時26分
Original Size: 480 x 360, 69KB Original Size: 480 x 360, 60KB

神奈川県伊勢崎市より。
これはだいぶ褪色していましたが、まだまだ現役のようです。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F19%2F08.216&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F23%2F04.916



1326.反対側です。
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時27分
Original Size: 480 x 360, 71KB Original Size: 480 x 360, 64KB

↑の反対側にもありました。



1328.ここはなかなかです。
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時37分
Original Size: 480 x 360, 80KB

すみません、間違って新しく立ててしまいました。
まとめるので、1327は削除して頂けますか?

ここの交差点は十字路になっており4方向から進入できますが、
全ての方向に白看が設置されていましたよっ!
どうですかdarkさん、機会があったら一度行かれてみては。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F20%2F47.647&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F18%2F58.242



1329.龍城ヶ丘歩道橋
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時40分
Original Size: 480 x 360, 74KB Original Size: 480 x 360, 55KB

その1&2です。



1330.龍城ヶ丘歩道橋
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時50分
Original Size: 360 x 480, 71KB Original Size: 480 x 360, 65KB

その3&4です。
ここは学校のすぐ近くだったので、子供達が大勢通りがかり、
歩道橋の写真を撮っている私は不審人物に映ったかもしれません…。

東北や新潟近辺では現役ではあまり見かけない白看も、関東などでは結構現役で使われているようですね。
もっとも、青看に比べれば全く目立たず、十分に機能しているのかはわかりませんが…。



1331.これで最後です。
名前:TW    日付:4月18日(月) 18時56分
Original Size: 480 x 360, 65KB Original Size: 480 x 360, 68KB

すっかり長くなってしまってすみません。
最後は、ほぼ完全に機能を失っていると思われる今回見つけた中で一番白看らしい(?)ものです。
交通量の多い道沿いにあるにも拘らず、全く目立ちません。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=138%2F26%2F45.156&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F18%2F35.606


今回はもちろん白看探しが本来の目的ではなく、旅行に行ったのですが、結局どっちが主目的なのか判らなくなってしまいました…。



1332.Re: 白看です。
名前:dark-RX@管理人    日付:4月18日(月) 23時35分
TWさん、遠出お疲れ様でした(^^)
それにしても・・・す、凄い。
こんなにも白看が!一気に8枚もの白看が登場しましたね。
しかもそのほぼ全てが現役同様(状態も良い)とは・・・
大変ありがたく頂きますm(_ _)m
十字路の交差点で全ての方向に白看が現存、という場所は非常にめずらしいですねー
福島県内ではこれまでにそのような場所は一箇所しか知りません(^^;
ここは歩道橋に取り付けられており、非常に状態が良い形で残っているのは
完全に手入れが行き届いている証拠でしょう。
現役の標識では定期的に標識の清掃なども行われますが、もちろんこれらも
行われているのでしょうね。
さらに言うなら龍城ヶ丘歩道橋その2のローマ字表記、平塚駅が「HIRATHUKA STN.」と表記されていますが
「つ」は「TSU」であって「THU」ではないのでこれは明らかにスペルミス!
「ひらてゅか」とでも読めと?(笑)
これまた珍しいものですね(^-^)b

このままだとコメントがキリが無くなるので(汗)この辺で。
それではこれら白看8本、ありがたく頂きます!
(張り切って掲載します^^;)

P.S.
伊勢崎市の白看、「何をしているんだろう?」的な面持ちで不思議そうに
こちらを見つめる子連れの自転車の方が印象的でした(^^;


1343.Re: 白看です。
名前:Mokichi    日付:4月22日(金) 21時18分
横から失礼します。

ふと気付いたのですが,「HIRATHUKA」だけでなく,秦野は「はだの」ですから,「HATANO」ってのもスペルミスになるのではないでしょうか。

しかし,この場所は一度で良いからこの目で見てみたいです。


1347.Re: 白看です。
名前:TW    日付:4月22日(金) 22時0分
はじめましてMokichiさん。
私はあの辺は知らない土地なものですから、全然気付きませんでした。
白看には意外とスペルミスがあるのですね。

関係ないですが、私は斎藤茂吉の故郷の出身ですので、MokichiさんのHNはなんとなく気になっていました…w


1351.Re: 白看です。
名前:dark-RX@管理人    日付:4月22日(金) 23時17分
おお、「秦野」は「はだの」と読むのですかー
TWさん同様首都圏に土地勘が無いものでふつうに「はたの」と読むものと思っていました(^^;
おそらくこれを作った職人さんも「はたの」かと思ったのかもしれません。
そうなるとスペルミスはスペルミスでも「読み方を勘違いしたヤツ」、ということになりますね。
当方福島県には「船引町」という町がありまして(現在は田村市)
読み方は「FUNEHIKI」なのですが白看のスペルが「FUNAHIKI」となっているものがあったりしました。

「はだの」、ご教授感謝いたしますm(_ _)m


1352.Re: 白看です。
名前:Mokichi    日付:4月22日(金) 23時26分
>管理人 様

「秦野」は何も頭に付かないときは「はだの」と読むそうですが,頭になんらかの接頭語が付くと,「はたの」となるそうです。
たとえば,現在の小田急線「秦野」駅は以前は「大秦野」だったのですが,「おおはたの」だったはずですし,「大秦野カントリークラブ」は「おおはたの」です。

 そんなこんなで複雑なので,間違えても仕方ないんでしょうね。

>TWさん

 そうですか,斎藤茂吉の故郷のご出身なのですね。
実は,私の苗字も「斉藤」でして,学生時代に「もきち」というあだなを付けられたことから,同姓の偉人の名前を不遜とは思いつつハンドル名として使わせてもらってます。


1355.Re: 白看です。
名前:dark-RX@管理人    日付:4月23日(土) 23時5分
「秦野」なかなか複雑なようですねー
”はだの”と”はたの”、地元に人達にはきちんと住み分けされてるんでしょうけど。
管理人は東北の田舎生まれなのでたとえ読みが「はたの」でも自然と
「今日、”はだの”さ行っできた」などとなってしまいますが(^^;

1337.国道352号線 旧道 小室岪  
名前:TUKA    日付:4月22日(金) 2時30分
おー、これは「行ってきた」と聞いて以来「早く見てー!」と待ち焦がれていたレポですね。
2、3年の熟成を覚悟していたのですが、思ったより醗酵が順調だったようで何よりです(^o^)丿

本命はこれからですね。楽しみにしております(^_^)/~

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



1348.Re: 国道352号線 旧道 小室へつり
名前:dark-RX@管理人    日付:4月22日(金) 22時53分
dark家は発酵に時間をかけるのがモットーでして(A^_^;
発酵学の権威である小泉武夫さんと同郷なものですから・・・(いいわけ)
あぁ、でもあまり期待しないで下さいよー
意外と「浅漬け」なので・・・

1333.危險。  
名前:TW    日付:4月19日(火) 21時23分
Original Size: 360 x 480, 115KB

山梨県の御坂峠旧道にて、これらの標識も見つけました。
が、ここは結構有名な道路のようですので、既にdarkさんもご存知かも知れません(どこかのサイトで見たことがあるような無いような…)。

なので一応、お知らせしますね。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=138%2F47%2F12.667&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F33%2F20.042



1334.SOUND HORN。
名前:TW    日付:4月19日(火) 21時38分
Original Size: 480 x 360, 94KB Original Size: 360 x 480, 102KB

昨日の白看、スペルミスには気付きませんでした。面白いです。

最近、私のような白看初心者(?)でもだいぶ目が慣れてきて、結構目が行くようになりました。白看の潜んでいそうな場所にも…w
伊勢崎市の歩道橋にあった白看の「小田原厚木道路」なんか、白看フォントの字数がいっぱいで、好きです。旧看のフォントってなんか特徴的で、趣ありますね。

私の見つける白看はどういうわけか「104方面及び距離」が多いので、他のも見つけたいと思いつつ、また見つけたら報告させていただきますね。

それでは連日失礼致しました。



1335.Re: 危險。
名前:dark-RX@管理人    日付:4月19日(火) 22時20分
これまた貴重な旧警戒標識と規制標識、大変大変嬉しいです!
「危險」ですからねー、旧字体ですからね・・・!(T∇T)

>ご存知かも

ええ、大分昔(4〜5年前)にこちらで(^^;
まだ残されていたことに感激です。
今回ご投稿いただいたことでこれらの有名標識も晴れて標識部屋の仲間入りが果たせます。

>旧看のフォントってなんか特徴的で、趣ありますね。

おお、まさにまさにその通りですよね(^^)
自分が白看に興味を覚えたのはまさにそこにあります。
文字数が多いと無理に詰め込もうとしてる感じがして良いです。

それでは連日、すばらしいものをありがとうございましたm(_ _)m


1336.Re: 危險。
名前:TW    日付:4月19日(火) 22時57分
Original Size: 480 x 360, 91KB

あと、「危險」の遠景バージョンも追加しておきますね。
標識部屋掲載時にでもお役立て下さい。
それでは。


1321.たまには感想  
名前:TUKA    日付:4月15日(金) 23時54分
怒涛の投稿ラッシュに押され気味ですが・・・(^_^;)

> 早戸トンネル
これは以前私が「画像がない」って言ったら出てきたブツですね。
旧道とはいえ現役の道ですが(町道かな?)積雪期はヤバそうな道ですねー。

> 柳津隧道
おーニアミスしてましたか(^_^;)
滝谷川橋も同時に取材する所までそっくりですねー。
darkさんの画像を見て気が付いたのですが、
坑門の石にロックシェッドの影が付いてるんですね。
しかし、ロックシェッドがあれば「邪魔で坑門が見えん」と言い、
撤去されれば「見ておきたかったな」と思う。
我ながら勝手なものだと思った次第です(-_-;)

旧橋は撤去ではなく、流出のようですが?

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



1323.Re: たまには感想
名前:dark-RX@管理人    日付:4月16日(土) 12時9分
感想ありがとうございます(^^)
過去レポ消化中につき簡単なレポが続いております・・・(汗)

>我ながら勝手なものだと思った

まったくです(^^;
「元々ここには○○があった」と言われるとそれがすごいものだったかどうかは別にして
むしょうに見てみたくなりますもんね( ̄∇ ̄;

>旧橋は撤去ではなく、流出

ん?うーん、そういえばサニパンさんのところでそんな話があった気が・・・
と、いうわけで少し加筆しておきました。
ご指摘感謝ですm(_ _)m

1319.映画黄色いハンカチ  
名前:    日付:4月15日(金) 22時58分
今見てますが旧青看板だらけですね笑
‥って現行の看板が無いですがw

白看板はこの時代よりも前の物なのでしょうか?w
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f601ev



1320.Re: 映画黄色いハンカチ
名前:TUKA    日付:4月15日(金) 23時26分
ファミリアなんてFRだしね(笑
http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


1322.Re: 映画黄色いハンカチ
名前:dark-RX@管理人    日付:4月16日(土) 12時3分
ええ(^^;
自分もちょっと見てましたが旧青看結構でてましたねー
感想はみんな若っ!車古っ!って感じでした(笑)
確かこの映画、昭和52年なので白看廃止から6年後の世界です(^-^;
(ちなみに現行標識の登場はこの9年後・・・)

1309.ひたちなかの白看  
名前:Mokichi    日付:4月13日(水) 11時5分
Original Size: 736 x 486, 69KB

お久しぶりです。
先週末,常磐方面にいった際に見つけた白看です。

場所は,茨城県ひたちなか市湊中央,那珂湊魚市場前になります。
まだまだ現役といった感じでした。
友人の車の後部座席から無理矢理撮影したので,画像が見にくくて済みません。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F35%2F54.789&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F20%2F17.796



1310.ひたちなかの旧青看もどき?
名前:Mokichi    日付:4月13日(水) 11時8分
Original Size: 616 x 401, 48KB

もうひとつ,このすぐ先にあった旧青看らしきものなのですが,
ちょっと違和感があるなぁ,と思いながら撮影し,後でよく見たら
旧青看スタイルなのに,旧白看にあるようなローマ字併記タイプでした。
妙に新しめですし,これはイレギュラーなものになるんでしょうか。

正確な場所は失念しましたが,たぶんこの辺だったかと思います。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F35%2F49.298&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F20%2F19.330



1311.Re: ひたちなかの白看
名前:dark-RX@管理人    日付:4月13日(水) 21時59分
Mokichiさん毎度投稿ありがとうございます(^^)
さて、出ましたね0.1km表記!現在の標識では見られない「小数点距離」です。
かなり交通量の多そうな街の真ん中に立っているようで、また支柱も新しそうなので
きちんと管理されつつ現存しているのかもしれませんね。

2枚目の写真ですが、これは現行標識です(^^;
基本的に旧青看と現行標識はローマ字併記の有無とフォントが若干違う(←これは結構重要です)
以外はほとんど変わりませんので一瞬、見間違うこともありますね。

ではでは白看、ありがたく頂きますm(_ _)m


1315.Re: ひたちなかの白看
名前:Mokichi    日付:4月14日(木) 8時39分
管理人さん,こんにちは。
0.1km表記は珍しいのですね。
ひたちなかは勝田と那珂湊が合併して出来た地名ですが,標識に旧地名が入ってなかったというのも,存続できている一因かもしれません。
標識に出ている「魚市場」が休日になると大混雑するくらいですから,きちんと役に立っていると思います。

さて,青看の方ですが「方面、方向及び距離」という現行標識があったということを恥ずかしながら初めて知りました。あんまり見ないですよね。
ほとんどが「方面及び方向」か,「方面及び距離」なので,てっきり無いものとばかり思ってた次第です。

白看,旧青看,現行青看をちゃんと頭で整理しておかなきゃダメですね(^^;)


1316.Re: ひたちなかの白看
名前:Mokichi    日付:4月14日(木) 11時47分
済みません,白看のある地名が間違ってました。
ひたちなか市湊中央ではなく,ひたちなか市湊本町です。


1318.Re: ひたちなかの白看
名前:dark-RX@管理人    日付:4月14日(木) 21時25分
>標識に旧地名が入ってなかった

そうですねー、「使いまわしがきいた」とでも言いましょうか(^^;
その旧地名が入っている白看は貴重なわけですが、やはり中々見つからないものです。
当サイト掲載の白看の中でも2〜3枚ぐらいしかないですしね。

青看の「方面・方向および距離」は確かに旧標識と比べて数は少ないですよね。
一枚の標識に沢山の情報を詰め込むよりも方向と距離を別々にして
見易さを追求しているのでしょう。(高速で走っている車から見るわけですからねー)
案内標識では基本的に追加されたものはあっても廃止されているものは無いので、
白看や旧青看にあった物は必ず現行標識があります。
標識は種類が多いので中々難しいのですが・・・あとはやっぱり標識の雰囲気を見るしかありませんね( ̄- ̄;

1312.お久しぶりです。  
名前:マフラー巻き    日付:4月13日(水) 22時16分
Original Size: 480 x 640, 33KB Original Size: 640 x 480, 45KB

久しぶりに白看板を。
場所は↓
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=33.50.54.476&el=132.44.49.014&la=1&sc=3&prem=3&CE.x=518&CE.y=397

昔は松山観光港に行くには、この道しかありませんでした。

http://touring-simasho.side-car.jp/



1313.Re: お久しぶりです。
名前:マフラー巻き    日付:4月13日(水) 22時17分
Original Size: 640 x 480, 47KB Original Size: 640 x 480, 38KB

もう一個。この場所には二個白看板があったので。

あったと言うのは、去年の台風で港側の一枚が倒れて・・・
残念ながら現在は一枚撤去されてしまいました。

http://touring-simasho.side-car.jp/



1314.Re: お久しぶりです。
名前:マフラー巻き    日付:4月13日(水) 22時18分
Original Size: 480 x 640, 48KB

取り残された基礎の部分が寂しげです・・・。
http://touring-simasho.side-car.jp/



1317.Re: お久しぶりです。
名前:dark-RX@管理人    日付:4月14日(木) 21時6分
マフ巻きさん、こんにちは(^^)
毎度投稿ありがとうございます!

さてさて、この場所はイイですねーアツイです。
2つも(しかも結構大型?)こんなに直近にあるのは中々・・・(^^;
特に松山空港・松山港、松山観光港と3つ全て「港」関係とは(笑)
「MATSUYAMA AP.and PORT」とand書きは見たこと無いですね。
しかもandが小文字!白看は原則大文字なのでこれは素晴らしい!
が、貴重なそれは台風で倒れてしまったとのこと(既に傾いてますもんね)で非常に残念ですが、
マフ巻きさんがこうして記録しておいてくれたおかげで
ネットの世界ではこの白看が生き続けることになります。
どんどん白看を救出しましょう!
それにしても普通の港と観光用の港が二つあるんですねー、松山には。
「観光港」ではどんな観光ができるんでしょうか(^-^?

P.S.
そうそう、ご結婚おめでとうございます。
お祝いを言いそびれてこんな場所になってしまいましたが・・・
これからもご夫婦で色々と回られてくださいなo(^-^)o

1304.どうもー  
名前:Toshi    日付:4月9日(土) 15時41分
Original Size: 1014 x 760, 148KB Original Size: 844 x 633, 147KB

だんだん暖かくなってきましたね。

街中は、ほとんど雪が溶けたのですが、
山はまだまだのようです。
今日行った旧二井宿峠も通行不可能でした。
5月になったら、また行きたいと思います。

ところで、また白看を発見したので
投稿します。
なかなかキレイな状態で残ってましたよ。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.4.42.700&el=140.18.13.691&la=1&sc=3&prem=3&CE.x=480&CE.y=426



1305.Re: 横から失礼
名前:TUKA    日付:4月9日(土) 19時20分
おおッ!「県界」とは珍しい!
初めて見ました。darkさん、レア物ですか?

地図へのリンクが、とんでもない山中に飛びますが、
合ってるんでしょうか?

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


1306.Re: どうもー
名前:Toshi    日付:4月10日(日) 9時39分
TUKAさんはじめまして。

確かに地図の位置が合ってなかったですね。
すみません。修正いたします。
今度は間違いないと思うのですが・・・。
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.4.29.521&el=140.18.13.691&la=1&sc=3&CE.x=226&CE.y=121


1307.Re: どうもー
名前:dark-RX@管理人    日付:4月11日(月) 20時38分
返信が遅れました(^^;
やはり旧二井宿峠は除雪されないんですねー、ふもとのほうは集落があるので大丈夫でしょうが・・・

白看の投稿、毎度ありがとうございます。
っておお!この場所は一度通っているはずなんですが(汗)
まったく気づかず通り過ぎてしまっていたみたいです。
しかも「県界」と来ましたか!ローマ字表記も「PREF.BORDER」と、なんとカッコいいんでしょう(^^;
TUKAさん同様、初めてお目にかかりますね〜
よく電光掲示板みたいなヤツには「県境 ○○km」とか表示されてたりしますよね。
ありがたく頂きます!


>とんでもない山中に

これはこれで「地図から抹消されたような究極の廃道」にある白看っぽくてもの凄いですよね( ̄∇ ̄;


1308.Re: どうもー
名前:Toshi    日付:4月11日(月) 23時18分
この場所は金山峠の入口なので、もしかしたらと思って
行ってみたら、見事にありました。
ここを上って行ったら、やっぱり
雪のため通行不可能でした。

そういえば、darkRXさんはこの近辺の柏木峠や
旧二井宿峠も行かれてるんですよね。

では、またお邪魔したいと思います。

1298.青看板投稿&撮影に行って分かった事  
名前:    日付:4月4日(月) 17時45分
Original Size: 500 x 500, 30KB

ども〜
近所に「青看板」があったので
撮影してまいりました!

いわき市の四倉町〜小川を結ぶ道を「柳生街道」と言うのですが
どうやらこの青看板は「旧街道」に立てられた物みたいです。

その根拠は看板の古さと立ってる場所です。
旧街道は「曙ブレーキ」のテストコースの建設で
一部路線が変更されて妙に直線が続く地点があったり

「広域農道」の建設で
旧街道脇にトンネル(開通してるが通行止め→その先橋梁建設中)や
その広域農道側に直線的に進む様に作り変えられたりと‥
現在の旧街道自体も風前の灯火ですが‥(^^;

地図で赤丸を付けた道が現在の柳生街道の山区間で
そこが未開通だった頃の道が
青看板があった旧街道です。
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f601ev



1299.ではマズは四倉(柳生・駒込)側です。
名前:    日付:4月4日(月) 17時49分
Original Size: 640 x 480, 135KB Original Size: 640 x 480, 137KB

場所→http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F54%2F24.503&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F07%2F54.123
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f601ev



1300.これは小川(柴原)側です。
名前:    日付:4月4日(月) 17時53分
Original Size: 640 x 480, 107KB Original Size: 640 x 480, 104KB

場所→http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F52%2F05.240&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F08%2F03.714
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f601ev



1301.おまけっス!(^ω^)!
名前:    日付:4月4日(月) 18時10分
Original Size: 640 x 480, 182KB Original Size: 480 x 640, 49KB

旧県道「いわき浪江線35号?」です。
当時は県道に番号指定が無かった事、
山の麓にある細々とした道を新道で繋げて行き今の道になった事、
等などを考えると「いわき〜浪江線」という名称ではなかったカモと思い
そう書かせて頂きました〜

場所は大体→http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F57%2F04.531&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F09%2F48.158です。

県道標識があったであろう看板の下に残る現在住所の看板が
現在の県道のタイプではなくて旧タイプです。(^^;
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f601ev



1303.Re: 青看板投稿&撮影に行って分かった事
名前:dark-RX@管理人    日付:4月5日(火) 22時27分
柳生街道・・・街道初心者のdarkには初めて聞く名です(^^;
県道開通前の道がこの街道筋だとすると、当時は主要な道の一つだったのでしょうか。
と、いいつつもちょっと前に地図を眺めていて「変な直線があるなー」
と思ってはいたのですが・・・( ̄∇ ̄;(しかもその直線の後が細道だし)
これはテストコースのせいだったのですねー

青看ですが、「上岡」だけ妙に新しいですね(笑)
よく見るとなにやら矢印を張りなおしたような跡もありますし。
小川側のものは2段に表記されていて変わってますねー(こっちにはちゃんと上岡が書かれてる・・・)

>旧県道

んん?この標識が立っている場所・・・が旧県道だったんでしょうか(^^;(藪道になってますが・・・)
現在のルートが「県道35号いわき浪江線」に指定されたのは昭和51年なのですが、
それ以前から県道ではあったのでしょうね。


EZBBS.NET produced by Inside Web