2003年11月 の投稿ログ


352.久々に…(^^;  
名前:    日付:11月28日(金) 15時48分
ネカフェに来ました〜(^^)
最近多忙なんですよ(T_T)
さて「磐越東線の小川と赤井」についての記事拝見しました。

磐越東線なんですが、私が高校三年になる時(平成元年三月)に、有人信号機方式(専門的にはタブレット)を辞めたのを機に、カナリ無人駅化されちゃいましたが、
それまでは小野新町までは、すべて有人駅だったんですよ。
(今では駅舎の無い「夏井」も含みます。)

あと、赤井駅の回り(特に駅裏)は、以前は国鉄保線区の敷地でナニもありませんでした。
住宅になったのはほんの最近の話なんですよ。(^^;

いじょうつまらない情報でした…笑
http://ip.tosp.co.jp/i.asp?i=f601ev



354.Re: 久々に…(^^;
名前:dark@管理人    日付:11月29日(土) 1時10分
狼さん、おひさです(^^)

なるほど、すべて有人だったんですか。
そういえば東線は意外と駅員室がある駅舎が多いような・・・
最近まで有人だった証ですね。
その頃はまだ小○町に住んでいて郡山に来ることが多かったので
小野新町駅から以東はあまり印象が無かったもので・・・(汗)
赤井駅の周りも大分住宅が多かったような気がしましたが最近の開発だったんですね。
どおりで駅裏は駅前に比べて景色がいいと思いました(爆)

タブレットで質問なんですが、以前只見駅でタブレット交換?のような
光景を見た気がするんですが、只見線は現在でもタブレット交換はしているんですかね?


358.Re: 久々に…(^^;
名前:    日付:12月1日(月) 1時16分
Original Size: 640 x 480, 46KB

確か‥
只見線は会津鉄道と分かれる駅辺りから会津川口までは
今だにタブレット交換していると思いますよ(^^)
東北だけではなく全国的にも貴重な事だったりします。

そうそう‥
先日庭坂駅で久々に機関車を見ました(^^;
と言っても、当時の電気機関車でもないし
当時のラッセル車とも形は違いますが‥
結構感動でした。



359.Re: 久々に…(^^;
名前:dark@管理人    日付:12月1日(月) 21時32分
なるほど〜、ではあれは貴重な光景だったんですね(^^;
なんのありがたみも無く見てました。。。
そういえばなんとなく人が集まっていたような・・・?
福島県って結構鉄道関係で珍しいものが残りやすいんですかね〜
確か日本中で最後までSL走ってたのも日中線でしたし(^^)

この機関車・・・でかい!
客車2両つないだぐらいありますね〜(゚O゚)
庭坂駅に停車していたんでしょうか?


376.Re: 1周年おめでとうございます(~~)
名前:    日付:12月6日(土) 21時29分
こんばんわ!
配色の他にバーナーもかえられたんですね(^^)

写真の件ですが、まさに板谷峠(通称庭坂の大カーブ)を下って来たので
駄目元で庭坂駅に追いかけて行ったら、
ラッキーにも2番線に停車していたので
1番線から彼女の携帯をトリカエシテ(私の携帯にはカメラついてませんので笑)撮影しました(^^;
マニアック過ぎ‥ですよねぇ


377.Re: 久々に…(^^;
名前:dark@管理人    日付:12月7日(日) 20時59分
> 1周年おめでとうございます(~~)

ありがとうございます(^^)
バーナーですが前はペイントで作ったものだったのですが、
今度はちゃんとしたそれ系のソフトでちょっと作り変えてみた次第です。

> 庭坂駅に追いかけて行ったら

板谷峠から庭坂まで追いかけていったんですか!?
すごい!、でも停車していて良かったですね。
その行動も報われるというものですね(^^)
自分の場合、携帯カメラ機能って普段はそんなに使う機会って無いんですが、
(まあ、初期はこれでレポ写真撮影してましたが^^;)
不意にあるシャッターチャンスをモノに出来るところがちょっと
「便利だな〜」と思う瞬間ですね(^^)


383.Re: 久々に…(^^;
名前:    日付:12月10日(水) 16時14分
あらら‥(^^;
書き方が悪くてごめんなさい!
ココhttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=140%2F22%2F48.625&pnf=1&size=600%2C600&nl=37%2F46%2F46.524で見ていたら、例のラッセルが来たので庭坂駅に行ったんですよ(^^)

七折峠のレポ拝見致しました!
いつもながらdarkさんの行動力には関心させられます(^^;


384.Re: 度々ゴメンナサイ。
名前:    日付:12月10日(水) 16時21分
稲子峠のレポ中に「かなりの規模の法面処理が施されている場所がありました。崩落でもしたんでしょうか」と記載がありましたが‥
まさしく各地の道路に甚大な被害をもたらした
去年の台風6号?か5号?の直後に通行した際に
かなり崩落してましたよん(^^)

331.カーブミラー  
名前:TUKA    日付:11月18日(火) 2時46分
Original Size: 640 x 480, 151KB

近日UP予定です。
http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



334.Re: カーブミラー
名前:dark@管理人    日付:11月18日(火) 23時58分
むむ・・・この場所は!
up期待してますo(^o^)o


366.Re: カーブミラー
名前:TUKA    日付:12月3日(水) 1時44分
ようやくUPしました。
棚倉町にあります新市坂です。

このルートの歴史について町の建設課に問い合わせたのですが、
いくら待っても回答がなく、UPが遅れました。
未だに回答ありません。

側澤洞に関して、塙町に問い合わせた際には
即答だっただけに残念です。

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


368.Re: カーブミラー
名前:dark@管理人    日付:12月4日(木) 1時39分
おお、「ガードレール&カーブミラー付き廃道」ついにupされましたか!

>未だに回答ありません。

そのあたり、自治体の姿勢が浮き彫りになりますね。
資料が見当たらない、担当者が多忙、等の事情もあるのかも知れませんが
「只今調査中です」の一報ぐらいは欲しいところですね。。。

なにはともあれまずは拝見しに行こうっとε=(ノ^^)ノ

345.あお?  
名前:TUKA    日付:11月26日(水) 3時47分
http://popup8.tok2.com/home2/kaido/ska-23.htm
今頃になって気付いたのですが、これって旧青でしょうか?

追伸
看板部屋、充実してきましたね。
4っに分かれていますが、どのような分類になっているのでしょうか?
もし可能であれば、エリア別(中通りとか県中、県南とか市町村)に
分類して頂けると「この看板は掲載済みだろうか?」と探す際に
判り易いですし、鑑賞もしやすいのですがいかがでしょうか?

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



346.蛇足(リンク化について)1
名前:sunnypanda    日付:11月26日(水) 6時52分
蛇足ですが、このような場合、
この掲示板では、「タグ有効」にチェックを入れて、

<a href="http://popup8.tok2.com/home2/kaido/ska-23.htm" target="_blank">これ</a>って旧青でしょうか?

と書けば、(↓)のようにリンク化されますよ。


347.蛇足(リンク化について)2
名前:sunnypanda    日付:11月26日(水) 6時53分
これって旧青でしょうか?


349.Re: あお?
名前:dark@管理人    日付:11月26日(水) 21時51分
>これって旧青でしょうか?

おお、そうですね。確かに旧青です(^^)
そういえば守山で見たことあった気がしますね・・・

>追伸

ありがとうございます、これも皆さんに投稿して頂いているおかげです(^^ゞ
今後も何とぞよろしくお願いしますm(_ _)m

で、旧看部屋が分かれているのは端に路線番号別に並べた結果
1ページあたりの量が増えすぎないようにページを分けているだけです(汗)
ご意見まで頂いて感謝感激です(T-T)
その件については自分で作っておいて「なんか見づらいな〜」なんて思っていたところで(汗)
丁度、現在誠意改編中であります^^
で、そこへこのご意見、TUKAさんタイミングgoodです(^-^)b
さっそくその方向で改編したいと思います。

*sunnypandaさんタグ説明ありがとうございます(^^)


350.Re: あお?
名前:TUKA    日付:11月27日(木) 22時23分
> 丁度、現在誠意改編中であります

ありゃ、そうでしたか。失礼致しました。
改編作業は面倒でしょうけれど、期待してお待ちしております。

> リンク化されますよ

タグは苦手じゃ〜(T_T)
なので私は「ゆなジャンプ」をwin98時代から使ってます(^_^;)
http://www.uryusoft.com/menuext/


356.Re: ゆなジャンプ
名前:sunnypanda    日付:11月29日(土) 9時4分
うん、これは便利。今後使用させていただくことにします。(^o^)
でも、使っていない全ての人のために、タグ書いてリンク化してあげましょう。


357.タグ
名前:dark@管理人    日付:11月29日(土) 17時25分
「タグ有効」のリンクをクリックすると使用可能タグ一覧が出てくるので
コピペして使っていただけると便利ですよ〜(^o^)ノ

351.なんちゃって  
名前:TUKA    日付:11月27日(木) 22時58分
Original Size: 608 x 456, 75KB Original Size: 608 x 456, 82KB

本物を参考にしたことに疑いなし!ですね(^_^)v

ここだった気がする(^_^;)



353.Re: なんちゃって
名前:sunnypanda    日付:11月28日(金) 19時25分
sunnypandaは、こういうの好きです。(^o^)
下に見えている看板も、本物の青看の「青」を参考にしているみたいですね。


355.Re: なんちゃって
名前:dark@管理人    日付:11月29日(土) 1時20分
最近白看投稿ラッシュで非常〜〜〜にうれしい限りです(T-T)
ところで自分も「なんちゃって」を大量?収穫済みなんですが
そのいくつかに投稿いただいた写真にある白看の下についている
赤茶けて文字が判別不能な板が付いていたんですよ。
で、それが今回投稿いただいた写真で見事に判明してしまった\(^o^)/
「おくのほそ道自然歩道」がその正体だったわけですね・・・
まあどこが自然歩道なのか突っ込みたくなるような場所にもあったりした訳ですが(笑)

と、言うわけで毎度投稿ありがとうございます^^
ありがたく頂戴いたしますm(_ _)m

344.重量制限2  
名前:TUKA    日付:11月26日(水) 0時47分
Original Size: 640 x 480, 153KB

ちょっと考え込んだ・・・。
http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



348.Re: 重量制限2
名前:dark@管理人    日付:11月26日(水) 21時33分
確かにちょっと考え込んだ・・・
1.4tではなくて14t。
わざわざ表示する必要があるのか??と思えるほどの重量制限ですね(^^;
と、言うかこの道を14t以上もある車両が通るのか、の方が疑問ですが。。。

342.青2  
名前:TUKA    日付:11月23日(日) 22時32分
Original Size: 640 x 480, 152KB Original Size: 640 x 480, 119KB

反対側のK60にも、対になって現存してます。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/23/31.552&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=37/01/28.027&size=500,500

追伸
鹿島の白の支柱ですが、塗り替えじゃなくて新品に見えますが、
どうでしょうか?
看板だけ補修もされず継続使用、って常識的には不自然ですよね?

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



343.Re: 青2
名前:dark@管理人    日付:11月25日(火) 2時30分
毎度投稿ありがとうございます。
”あの”白看の場所ですね、ええ覚えておりますとも。
ありがたく頂きま〜す^^

>塗り替えじゃなくて新品に見えますが

う〜ん、よく見ると確かに支柱だけが確実に新しいですねー
県道の案内標識設置者は県なので、県としてはあまり余計な経費をかけたくない、
というお役所事情もあるのかもしれません(汗)
この白看は比較的状態も良いですしね。
それと付近に別の案内標識で「↑いわき」や「↑仙台」等の案内が
されていて白看を撤去してまで新しい標識を設置する必要性が無い、
という可能性もあるでしょうか。
ぶっちゃけ標識もなかなかお高いようですからね(^_^;
以上、「いつも」の勝手な推測でしたm(_ _)m

341.青1  
名前:TUKA    日付:11月23日(日) 22時24分
Original Size: 640 x 480, 145KB Original Size: 640 x 480, 148KB

「棚倉の白看」といえば、ご存知ですよね。
その一対の白看の間に、青看がありました。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/23/37.042&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=37/01/23.064&size=500,500

旧県道なのかもしれませんね。

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


332.白看1  
名前:TUKA    日付:11月18日(火) 21時30分
Original Size: 640 x 480, 142KB Original Size: 640 x 480, 140KB

撮ってきました。
鹿島駅はsunnypandaさんが春に取材してますので、
投稿済みかな?と思いましたが、無いようですので
貼りますね。まずは北側。

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



335.投稿感謝(T_T)
名前:dark@管理人    日付:11月19日(水) 0時8分
ひゃ〜、各地でぞくぞく発見されますね、白看^^
同じ時期に設置されているのでしょうけど片方の劣化具合が
「いい」具合に少し進んでいるようですね(^o^)
連続投稿激感謝です(T-T)、ありがたくありがた〜く頂かせていただきます!

ところでTUKAさんがここへ行ったということは・・・
やはり例の峠の取材&陸前浜街道の取材でしょうかね(^_^)


336.Re: 白看1
名前:TUKA    日付:11月19日(水) 1時45分
いや〜、そんなに喜んで頂けるとは!
撮ってきたかいがありました(^o^)

> やはり例の峠の取材&陸前浜街道の取材でしょうか

さくら湖の上を通って、R349、R459、R114、原浪トンネル経由鹿島
でした。
旧青看も見かけたのですが、猛スピードで通過してしまいましたm(__)m
なにせ、往復300kmの強行日程ですので・・・。

R114は面白いですね〜。
darkさんレポの水没旧道地点までは行きませんでしたが、
結構な酷道でした(^_^;)

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


337.Re: 白看1
名前:TUKA    日付:11月19日(水) 1時53分
と言うわけで、八木沢峠には未だ行っておりません(T_T)

また、陸前浜街道というのは明治になってからの名称です。
現在でも旧R6(現県道)として残っています。
江戸期の呼び名はTUKA的には「浜街道」としています。
江戸期には「陸前」という地名は存在しないんですよね。
以上、豆知識でしたm(__)m

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


338.Re: 白看1
名前:dark@管理人    日付:11月21日(金) 1時41分
>さくら湖の上を通って、R349、R459、R114、原浪トンネル経由鹿島でした。
>旧青看も見かけたのですが、猛スピードで通過してしまいましたm(__)m
>なにせ、往復300kmの強行日程ですので・・・。


以前大柿ダムの取材時の帰路がまさにその逆でした(^^;)
遠いところご苦労様です、旧青看は・・・白看で十分と言うかかなり
満足しましたので問題nothingです(^o^)

>R114は面白いですね〜。

ですね(^^)
ちょこちょこと旧道は残ってますし、川俣線の探索には便利でしたし
白看ありましたし、ダム水没区間もありましたし・・・
とdark的取には取材対象になった部分多数でしたよ(笑)

>陸前浜街道というのは明治になってからの名称です。

なるほど〜、「陸前」と言う地名自体明治になってからの地名なんですか!
なんだかこういった地名はおおかた江戸時代からの地名だと思っていました(^^;
明治になってからもしばらくはこういった地名付けをしていたんですね〜(゚o゚)へぇ〜


339.Re: 白看1
名前:TUKA    日付:11月21日(金) 3時45分
富岡街道、長沼街道、茨城街道、新町街道・・・。
みんな明治ですね〜。
あ、新平線なんてのもありますね〜。

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


340.Re: 街道名
名前:dark@管理人    日付:11月22日(土) 0時18分
ひゃ〜、自分の中で名前知ってる街道がほとんど明治のだ〜(汗)
新平線、は確かR49ですよね^^
平田村あたりに新○ドライブインなんて昔ありましたし。
今はつぶれてコンビニになっちゃってますが(爆)

333.白看2  
名前:TUKA    日付:11月18日(火) 21時38分
Original Size: 640 x 480, 147KB Original Size: 640 x 480, 144KB

んで南側。一対残存してました。すげー。
場所は・・・言うまでもないですが(^_^;)
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=140/58/16.010&scl=25000&pnf=1&uc=1&grp=all&nl=37/41/55.256&size=500,500

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


325.国道49号の旧国道標識  
名前:sunnypanda@旧R班    日付:11月15日(土) 21時32分
Original Size: 640 x 480, 73KB Original Size: 640 x 480, 79KB

偶然にR49の旧国道標識を見つけました。
ちょっと外側を向いています。
場所はこのあたりです。撮影2003年11月。

新道は、西会津町野沢の市街地を少しバイパスしたようですね。
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/



326.Re: 国道49号の旧国道標識
名前:dark@管理人    日付:11月16日(日) 0時11分
Original Size: 640 x 480, 47KB

おお、続けて旧Rまで投稿ありがとうございます^^
こんなところに隠れていましたか・・・いい具合に色あせてるのがいいですね。
以前通った時は逆方向に進んでいたので気付きませんでした(^^;
ではまたまた頂いちゃいます^^

ところでこの路線、2回ぐらいクランクがあって、
写真のような「急カーブ」標識があって印象的でした。
TUKAさん的に言えば「枡形」かな??



327.Re: 国道49号の旧国道標識
名前:sunnypanda@旧R班    日付:11月16日(日) 0時24分
あっ、そう言えば、この「急カーブ標識」ありましたね。
「へぇ〜」とか言いながら通り過ぎてしまいました。(^o^;;;
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/


328.Re: ん、呼んだ?
名前:TUKA    日付:11月16日(日) 1時21分
> TUKAさん的に言えば「枡形」かな

たぶんそれ当たってますよ(^o^)
越後街道は未調査ですが、野沢宿は本陣も置かれた大きな宿場町でした。
宿の東西端に木戸と枡形があって然るべきです。
地図を見てもそれらしい遺構を感じられますね。
これは守山宿ですが、こんな感じでしたか?
http://popup8.tok2.com/home2/kaido/ska5/27.JPG

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


329.Re: 枡形
名前:sunnypanda@旧R班    日付:11月16日(日) 8時18分
そうですね。
守山宿のを、仮にS字形に例えるならば、Mapion地図が示すとおり、野沢のは逆S字形になっているという違いはありますが、同じ形でした。
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/


330.枡形
名前:dark@管理人    日付:11月16日(日) 23時42分
Original Size: 640 x 480, 80KB

おお、やはりあれは「枡形」だったんですね(^o^)
枡形が2連続であるということはやはり宿場町の重要度と言うか
そういうものも関係してくるんでしょうかね。
upした写真は枡形を撮った訳ではなかったので枡形の様子はぜんぜん分からないような
写真ですが、こんな場所が2連続であります。
結構な直角カーブになっているのは伝わるでしょうか?


321.白看  
名前:sunnypanda    日付:11月12日(水) 20時37分
Original Size: 640 x 480, 64KB Original Size: 640 x 480, 69KB

写真を眺めていたら出てきました。
超マイナーな場所(ご近所の方ごめんなさい。)で、自分でも何処だかわからなくなりそう。たぶんここ(↓)です。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=139%2F38%2F00.791&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F17%2F40.967
撮影は2003年9月です。
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/



322.Re: 白看
名前:dark@管理人    日付:11月14日(金) 0時43分
投稿ありがとうございます(^o^)
むむ・・・これは!「なんちゃって」白看ですね(^_^;)
なるほど、こんなものもあるんですね〜、珍しい!
それにしてもこんなところによくあったものです・・・
やはり国道指定前もそれなりに交通量があったからでしょうが
本物を設置するほどでは無かった。ということでしょうか。
と、いうわけでありがたく頂戴いたします(^-^)


323.Re: 白看
名前:sunnypanda@白看班    日付:11月14日(金) 19時8分
な、何と...
白看にも「本物白看」と「なんちゃって白看」の2種類があるのですか。全然知りませんでした。(^_^;;;
そう言われてみれば、確かに今回のは手書き風で何となく頼りない。(-_-;)
まぁ、貰っていただけたので良しとしましょう。(^o^)
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/


324.Re: 白看
名前:dark@管理人    日付:11月15日(土) 0時36分
「本物」と「なんちゃって」の違いは白看の規定であるローマ字併記の有無ぐらいですかね。
でも手書き風で頼りないところも味があって好きです、こういうの(^^)
と、言っても本物でも頼りないものもあったりしますが。
白看自体、(おそらく)手書きの時代のものですからね(汗)

319.八木沢後編お疲れ様でした!  
名前:へなり    日付:11月8日(土) 14時4分
只今拝見させて頂きました。今回の力作はdarkさんの
看板ですね。探索も大変でしょうがレポ作成も大変な
作業だった事でしょう。ご苦労様でした。レポ拝見して
いるうちにヘナリワンで突撃したくなってきました。
でも楽しみは来年に取っておきます。廃道は林道と
違って舗装化されるから急がないとという事がなく
じっくり時間をかけて自然に還って行くので今年
行こうが来年行こうがあんまり変わりないと思うので。
また大物ゲット期待しております。へなり
http://popup6.tok2.com/home2/henari1/



320.Re: 八木沢後編お疲れ様でした!
名前:dark@管理人    日付:11月9日(日) 2時30分
廃道の権威であるへなりさんにお楽しみ頂けたようで嬉しいです^^
後編の区間では前編の区間と違い、一部区間を除いては道形が
ハッキリと残っているため楽勝ですね。
いえ、へなりさんなら全区間をヘナリワンで走破していただけることでしょう!
では来年はORR的八木沢レポを楽しみにすることといたします(^.^)

318.test  
名前:dark@管理人    日付:11月7日(金) 21時48分
堆積堆積堆積・・・よし。

313.八木沢峠 後編  
名前:TUKA    日付:11月7日(金) 3時15分
拝見いたしました。

ついに完走ですね。
前編と違って、後編は轍が目立ちますが、
車が入ってるんでしょうかね?
貫通は出来ない様子なので、途中で戻るんでしょうが、
Uターンは可能なのでしょうか?
まさか延々とバックで・・・?

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



314.Re: 八木沢峠 後編
名前:sunnypanda    日付:11月7日(金) 19時26分
拝見いたしました。
前編、後編ともにいいレポートでしたね。草に埋もれたガードレールや錆びついた標識がノスタルジックな趣を添え、今まさに旧道が廃道化してゆく様がよくわかります。
気にはなっていたけど行けなかった場所だけに大満足です。\(^o^)/

で、いつものヤツ。(TUKAさん口調で)(^.^;;;
> 植物がびっしりと体積して
25年余りで人工物をここまで自然に還してしまう植物の力は大したものですね。
探索お疲れさまでした。(^o^)
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/


315.Re: 性格ワル〜い
名前:TUKA    日付:11月7日(金) 20時29分
> 植物がびっしりと体積して

「大柿ダム」の時と同じ変換ミスしてますな。
でも「堆積」よりも「体積」のほうが
堆積量が多く思えるから、ま良しとしましょう(^o^)

> Sunnypandaさん

「鎌房」と「釜房」が混在してますな。
でもその方がさらに謎が深まるので、ま良しとしましょう(^o^)

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


316.Re: うー、いじわる〜
名前:sunnypanda    日付:11月7日(金) 21時19分
> 「鎌房」と「釜房」が混在してますな

「鎌房」が正解ですね、TUKAさん。(^o^)
レポートの方にも2カ所誤りがありました。(-_-;)
謎が謎を呼び収拾がつかなくなってしまいますね。「いつものヤツ」やってくださいませ。m(_ _)m
http://popup2.tok2.com/home/roadweb/


317.Re: 八木沢峠 後編
名前:dark@管理人    日付:11月7日(金) 21時46分
後編レポを見てくださりありがとうございます(^o^)

>Uターンは可能なのでしょうか?

八木沢旧道は前編もそうでしたが以外と道幅が広いんですよ。
で、後編は一部区間を除いてはご覧のように轍もついており、
ヘアピン以外の直線部分ではUターンは充分できるのでは?という感じでしたね。
ちなみに車高の高い車なら特攻(笑)すればレポートその6の4枚目の写真の地点
ぐらいまでは行けるんじゃないでしょうか?

>気にはなっていたけど行けなかった場所だけに大満足です。\(^o^)/

気に入っていただけて光栄です^^
あの光景にガードレールや標識といったような人工物が残っているというのは
正直感動しました次第です・・・!(T-T)
今後もなにかと草むらレポが出てくると思いますが緑は目にいいので
ぜひ目の保養にご覧下さい(笑)

>で、いつものヤツ。(TUKAさん口調で)(^.^;;;
>「大柿ダム」の時と同じ変換ミスしてますな。


うおっ!またやっちゃいました・・・(--;)
「たいせき」と入力するといち早く「体積」と変換されちゃうのでつい・・・
堆積堆積堆積堆積堆積堆積・・・と、さすがにこれで辞書も覚えたでしょう(^^;)

>ま良しとしましょう(^o^)

ホッε=(^.^)よかった。

309.不燃ごみ  
名前:TUKA    日付:11月4日(火) 2時13分
Original Size: 640 x 480, 152KB

交通標識の裏です。
アルミ製なんですね。
思ったより軽くて驚きました。
ヘキサは欲しいが、これはね〜(^_^;)

安達橋の白看、予約しておいたら?

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/



310.Re: 不燃ごみ
名前:dark@管理人    日付:11月5日(水) 0時24分
確かにヘキサやおにぎりなら欲しい気がしますが、これは・・・
欲しいかと言われたら微妙な標識ですね(^.^;

>安達橋の白看、予約しておいたら?

ああいう標識ってもらえるんですかね??
と言うか、ぶっちゃけかなり欲しいんですけど(笑)


311.Re: 不燃ごみ
名前:TUKA    日付:11月5日(水) 0時48分
江持橋の現場では、小さな四角の県道標識が捨ててありました。
(ガードレールに付いてるヤツ)

どうせゴミなので、欲しい人にはあげると思います。
たぶんコーヒーの空き缶と同じ扱いでしょうから。
捨ててあるのを「くれ」と言うのが最善のタイミングですが、
「取って置いてくれ」と頼むのは難しいですよね。
今でも「自分で外すなら持って行っていいよ」とか
言ってくれるかもしれませんね。
あとは現場監督に一升瓶!これかな。

http://popup8.tok2.com/home2/kaido/


312.Re: 不燃ごみ
名前:dark@管理人    日付:11月6日(木) 23時51分
なるほど〜、やはり標識類はゴミになっちゃうんですね(--;)
捨ててある物をもらうタイミングは確かに難しそうです・・・
毎日現場に通えば別ですが。(っとそんな暇人じゃないですよ)
やっぱり現場監督をおだてる方法が手っ取り早そうですね(^^;)

306.調子に乗って  
名前:福島県道部MIZ    日付:11月2日(日) 22時58分
Original Size: 640 x 480, 29KB

こんにちは。当方掲示板が故障中でご迷惑おかけしております。
先日少しウケていただいた白看の投稿に味を占めたので、もう一つ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=25000&el=139%2F37%2F56.998&pnf=1&size=500%2C500&nl=37%2F37%2F32.333
↑↑ここにありました「平-新潟」の図です。



307.遠くから見る図
名前:福島県道部    日付:11月2日(日) 23時4分
Original Size: 640 x 480, 177KB

続きです。ちなみに、路線は県道338号上郷下野尻線です。
保存状態が良いほうかと思われます。



308.ありがとうございます(^o^)
名前:dark@管理人    日付:11月3日(月) 0時19分
Original Size: 640 x 480, 82KB

投稿感謝です。
少しどころか大ウケでしたよ(^^)v

しかしこ〜んなところに隠れていましたか〜・・・と、地図を見てビックリ!
上野尻駅の近くではありませんか!
以前からこの近くは停車場線取材、旧R49取材等もろもろ何度も通っているんですが、
県道なのになぜここだけ通らなかったんだろう?と思うほど
「ここ」だけ通っていませんでした(^_^;
今回の白看は前回よりさらに大ウケどころかバカウケですね、この県道の狭さに民家の佇まい、さらに道の狭さ故か標識の支柱が民家の塀の中に・・・!
アスファルトも継ぎはぎだらけですし。
ちなみに近くにある群岡郵便局の建物(写真)もいい味出してました^^;
上野尻って素晴らしい!(T-T)



EZBBS.NET produced by Inside Web